同伴にはコツがある!?
ミナミで同伴に使えるご飯屋さん10選!
夜の豆知識
もう出勤時間に遅れない!
ミナミで同伴するなら
押さえておくべき名店10選!

お客様に食事に誘われたけど、どんなお店に行けば良いの?そもそも同伴してくれるのかな…?そんな悩みを抱えている方必見!同伴で使えるお店や、同伴に繋げるためのポイントをご紹介します!
女の子の悩み
同伴時に気をつけるポイントやハズさないお店が知りたい…!

同伴で気をつけるポイント
同伴は出勤時間との戦いですよね…。
限られた時間の中で使えるミナミの同伴で使えるお店をご紹介します!
お客様を連れて行っても恥ずかしくないお店や、同伴に繋げるためのポイント・同伴中のマナーを、ミナミの現役キャバ嬢が教えます!
同伴に繋げるためのポイントとは?
同伴は出勤時間との戦い…!お客様に不快な思いをさせずにうまく同伴へ繋げるためのポイントとは?
その1.勤務地付近のお店を選びましょう!

ミナミエリアのお店がオススメ!
タクシーを利用しないといけない距離は避けましょう!
-
勤務地から5分〜10分の距離のお店がベスト
勤務地から遠すぎると急いで食事をしなければなりません。
お客様は出勤前のあなたとの時間を楽しみにしていますので、食事時間はしっかりと確保できるようにしましょう!
また、食事場所が遠いと同伴が流れてしまう可能性もありますので、勤務地付近のお店を選びましょう。
その2.服装は勤務中と同じワンピースで!

食事の後に出勤だということを、やんわりアピール!
お客様によってはワンピースやドレスを嫌がる方もいるので要注意!
-
派手すぎないワンピースを選びましょう!
上品で派手すぎないワンピースを選ぶとGOODです!
派手すぎるワンピースだとご飯屋さんで浮いてしまうので、要注意です!
その3.出勤時間を守るために、コース料理は控えよう!

出勤時間に遅れない事が第一優先事項!
出勤時間に遅れると罰金になってしまったり、同伴として扱われなくなってしまうので、食事時間には気をつけて!
-
料理はアラカルトで注文
アラカルト(一品)の注文なら、時間配分を計算しながら頼めるので、遅刻のリスクが減るのでおすすめ!
-
2部切り替え制のコース料理ならOK!
2部切り替え制のコース料理のお店などは、時間管理がしっかりしているので、2部切り替え制のお店は使いやすいです。
もちろん、コース料理は時間に余裕のある場合なら問題ありませんが、同伴時間が2時間しかない場合はコース料理は避けましょう!
同伴(食事)中のマナーや気をつけることはある?
その1.香水のつけすぎには要注意!

お連れ様だけでなく、周りの方の迷惑になります。
稀に香水禁止のお店もありますので要注意です。
-
香水は控えましょう。
特にお寿司屋さんでの同伴時は、香水はNGです。
お寿司屋さんでは香水はマナー違反と考える方が多く、お連れ様の顔を潰すことにもなります。
TPOを考えましょう。
その2.清潔感のある綺麗な内装のお店を選びましょう!

雰囲気の良いお店を選ぶとGOOD!
内装が綺麗でも安いチェーン店は基本的にはNGです。
-
デートで使うようなお店を選ぼう!
コスパが良くて雰囲気が良いお店がベストです。
高級すぎるお店は可愛げがないのでNGです。
その3.最低限のテーブルマナーは勉強していきましょう。

イタリアンやフレンチは特に注意!
テーブルマナーやお箸の持ち方は、勉強しておいて損はありません。
-
ナイフやフォークは外側から使用しましょう!
お手洗いなどでお席を立つときは、ナプキンは椅子の背もたれにかけましょう。
テーブルの上には置かないよう気をつけてください。
その4.上座下座を理解しておこう!

上座は基本的にはお客様に譲りましょう!
上座ってどこ…?と迷わないようにしっかり上座下座を理解しましょう!
-
上座は入り口から一番遠い席
基本的には「上座=入り口から遠い席」という認識で大丈夫です。
レディーファーストな男性は女の子を上座に通してくれますので、その時は断らずに上座に座りましょう。
ミナミの同伴ならココがオススメ!
料理の提供スピードが早いお店や、大将が面白いお店など、ミナミの同伴で使えるお店をご紹介します!
島田紳助がオーナーのお店!
はせ川(ハセガワ)

はせ川のココがオススメ

軽くつまむも良しコースで頂くもよし
使い勝手の良いお寿司屋さん
「はせ川」は島田紳助がプロデュースするお寿司屋さん。一品料理も充実しているのでお酒を飲みながら軽くつまむも良し、しっかりコースで頂くも良し◎使い勝手の良いお店です。
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
Wワークで同伴時間が短い方。
昼職の都合などで同伴時間が限られる方にオススメ!“食事を1時間以内に済ませないといけない”そんな時間がないときでも「はせ川」なら大丈夫!提供も早いので1時間でもしっかり食事ができるお店です。
このお店が同伴に使える理由.2
お料理の提供速度が早いから同伴に使える!
旬のお魚や旬の食材をリーズナブルに頂けるのでいつ行っても飽きないお店。お料理の提供速度が速いので時間に限りがあってもしっかり食べられるので、急いでいる方にぴったりのお店。カウンターなら目の前に職人がいるので、すぐに握ってくれます。
店舗情報
-
営業時間
[月~日]17:00~24:00
-
定休日
不定休
-
喫煙
全面喫煙可
-
設備
全84席。カウンター・個室
-
個室
あり
-
空間
少人数~大人数
-
住所
大阪市中央区東心斎橋1-16-20
ステージアビル 4F (GoogleMap)
電話する
ミナミのお寿司といえばココ!
尽誠(ジンセイ)

尽誠のココがオススメ

ミナミのお寿司屋といえば尽誠!
大阪トップクラスの鮨を堪能。
予約半年待ち!?大阪トップクラスの寿司屋「尽誠」こちらのお店は予約の取れないお店としても有名。初めての同伴には向かないお店ですが、ミナミで働くキャバ嬢なら必ず知っているお店なので、グルメなお客様にお願いしてみては!?現在電話予約は受け付けていないので、常連様を捕まえて連れて行ってもらおう!
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
グルメなお客様が喜ぶお店。
尽誠(ジンセイ)はグルメなお客様との同伴時に使えるお店です。尽誠は簡単に予約が取れるお店ではないので、グルメなお客様なら尽誠に通っているかもしれないので、おねだりしてみても良いかも!?
このお店が同伴に使える理由.2
大将がお話上手なので、同伴中も会話に困りません。
大将が一人で切り盛りされていて、店内はいつも笑顔が溢れるアットホームな空間。カウンター6席と小さいお店ですが、小さいからこその良さがあります。是非この贅沢空間を味わってみてください。
店舗情報
-
営業時間
17:00~23:00(2部制)
土曜日は3部制:16:00/18:00/20:30 -
定休日
日曜日・祝祭日
-
喫煙
完全禁煙
-
設備
カウンター6席
-
個室
なし
-
空間
少人数
-
住所
大阪市中央区心斎橋筋2-1-3 (GoogleMap)
電話する
ミシュランに輝く本格割烹!
島之内 一陽(イチヨウ)

一陽のココがオススメ

アラカルトで頂ける本格割烹
ミシュランにも輝く有名店。
割烹といえばコースのみのお店が多い中。「一陽」はアラカルトで注文出来るお店。同伴で食べ過ぎるとお店で飲めなくなる…小食だからコースはキツイ…そんな女性にオススメのお店です。
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
本格割烹でありながら、アラカルトの種類が豊富。
コース料理は量が多くて苦手…同伴で食べ過ぎると営業に響く…そんな方は「一陽」がオススメ!一陽はミシュランを獲得した本格割烹でありながら、アラカルトで注文ができるお店。自分の好きなものを好きなだけ注文出来るので使い勝手の良いお店です。
このお店が同伴に使える理由.2
このお店の注意点
お店が島之内にあるので、堺筋を渡らないといけません。少し遠いので時間管理には要注意です。
店舗情報
-
営業時間
[月~土] 18:00~翌1:00
-
定休日
日曜日
-
喫煙
全面喫煙可
-
設備
カウンター8席、座敷2室、個室1室
-
個室
あり(6名一室)
-
空間
少人数~大人数
-
住所
大阪市中央区島之内2-11-20 吉富マンション1F (GoogleMap)
電話する
ミナミの串カツならココ!!
うえしま

うえしまのココがオススメ

大衆串カツとは一味も二味も違う
上品な串カツを堪能して下さい。
ミナミの串カツ(串揚げ)といえば「うえしま」が有名。カウンター12席のみの小さいお店でかなりの人気店。予約が取りずらいお店ですが、一度行く価値はあり。
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
面白い大将がいるお店だから、楽しく食事ができる。
うえしまの大将はとっても陽気で、お料理でもお話でも、お客様を笑顔にさせてくれる。そんな大将に会えば憂鬱な同伴でも笑顔で乗り切れるはずです。
このお店の注意点
アメリカ村にお店があるので、少し遠い。
アメリカ村の真ん中にお店があるので、宗右衛門町や東心斎橋からは少し遠いところがネック。味もパフォーマンスも良いので、時間に余裕のある時に一度は伺って欲しいお店です。
店舗情報
-
営業時間
[月~日] 17:00~23:00
-
定休日
不定休
-
喫煙
全面喫煙可
-
設備
カウンター12席
-
個室
なし
-
空間
少人数
-
住所
大阪市中央区西心斎橋1-6-5 うえしまビル2F (GoogleMap)
電話する
心斎橋の名店!
心斎橋かわぐち

かわぐちのココがオススメ

心斎橋の焼き鳥屋さんの代表格!
どれを食べてもハズレなし!!
ミナミの焼き鳥といえば「かわぐち」と答えるキャバ嬢続出!!味・立地・空間全てにおいて言うことなし!金額はそこそこに食材や焼き加減や全てにこだわっているお店なので、満足度が高い!
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
コスパが良く雰囲気もGOOD。
高すぎるお店はおねだりしにくい…そんな時は「かわぐち」がオススメです。味はもちろんのこと、雰囲気も良くお酒の種類も多いので舌が肥えた男性との同伴にもオススメ。
このお店が同伴に使える理由.2
お酒の種類が豊富。
焼き鳥以外にもアラカルトでたくさん頼みたい!一品も充実しているお店が良い!そんな方にオススメです。焼き鳥の他に野菜などの食材にもこだわりがあるので、焼き鳥以外でもしっかりと楽しめるお店です。
店舗情報
-
営業時間
[火~日]17:00~23:00
-
定休日
月曜日
-
喫煙
全面喫煙可
-
設備
カウンター・テーブル
-
個室
あり(4名個室)
-
空間
少人数
-
住所
大阪市中央区東心斎橋1-19-11ピテカントロプスビル1F(GoogleMap)
電話する
ミナミの鉄板焼きといえばココ
月光仮面(ゲッコウカメン)

月光仮面のココがオススメ

え?このビルに入るの?と
一瞬ためらう外装が特徴的(笑)
法善寺横丁から少し外れた場所にある、怪しいビルが佇む歓楽街に月光仮面はあります。「え?本当にこのビルに入ってるの?」と疑ってしまうようなビルにあるのですが、ドアを開ければ高級感漂う空間が広がります。
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
カジュアルな雰囲気なので、気楽に楽しめる。
法善寺横丁から少し歩くと見えてくる雑居ビル…。「月光仮面」はその2階にお店を構えており、入る前は少し不安になるかもしれません。ですが中に入れば大人の雰囲気の漂う、お洒落な空間が広がります。外観とは違って明るくカジュアルなお店なので、緊張もほぐれて会話も弾むはず♪
このお店が同伴に使える理由.2
エンターテイメント性抜群。
カウンターに座って目の前でシェフの華麗な手さばきを見ながら、優雅に食事を楽しむことが出来ます。シェフは愛想が良く食材ごとに豆知識を教えてくれるので、お客様との会話に困りません♪五感全てで楽しませてくれるので、気まずいお客様との同伴にオススメです♪
店舗情報
-
営業時間
[月~土] 17:00~00:00
-
定休日
元旦
-
喫煙
全面喫煙可
-
設備
カウンター18席、個室カウンター8席
-
個室
あり
-
空間
少人数~大人数
-
住所
大阪市中央区難波1-7-18
心斎橋ヨーロピアンビル2F(GoogleMap)
電話する
知る人ぞ知る!隠れ家的鉄板焼き
四季の味(シキノアジ)

四季の味のココがオススメ

アワビの「肝バター」が名物!?
一度食べたら忘れられない高級鉄板
三ツ寺筋にお店を構える「四季の味」は立地・食材・味全てにおいて言うことなし。食材は厳選された佐賀牛を使用し、様々な焼き方で魅せてくれます。隠れ人気メニューは鮑の肝のバターソテーをフランスパンに贅沢に載せて頂く「肝バター」これだけを食べに来るお客様もいるんだとか…。
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
出勤時間に必ず間に合わせてくれる。
コースのみの提供なのですが、事前に出勤時間を伝えていれば、必ず間に合わせてくれます。20時半出勤なら20時過ぎにはお店を出られるようにペースを調整してくれます。「絶対に遅刻はさせない」というマスターのポリシーがあるので、時間に囚われず安心して食事を楽しむ事が出来ます。
このお店が同伴に使える理由.2
マスターが面白いので、お客様との会話に困らない。
マスターのトークがとっても面白いので、食事とお話で楽しむ事が出来ます。こだわりの強いマスターのお店なので、食材は自分の目で見て納得した食事しか置いておらず、毎月佐賀県に買い出しに行っているんだとか。マスターの選ぶ佐賀牛は間違い無いので、一度は訪れて損はないお店です。
店舗情報
-
営業時間
[月~土] 不明
-
定休日
不明
-
喫煙
全面喫煙可
-
設備
カウンター10席
-
個室
なし
-
空間
少人数
-
住所
大阪市中央区宗右衛門町5-31
ルミナスWAKOUビル3F(GoogleMap)
電話する
コスパ抜群の鳥料理店!
鶏一輪(トリイチワ)

鶏一輪のココがオススメ

大人数でも利用可能!!
コスパ抜群の鳥屋さん!
高級店は堅苦しくて苦手…そんな女の子は「鶏一輪(トリイチワ)」がオススメ!同伴時の出費を抑えられるので、お財布事情がきになるお客様との同伴で活躍しそうなお店です。
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
コスパが良いので同伴時の出費を抑えられる。
超高級店に連れて行ってくれると嬉しいけど…お店で使うお金を温存してほしいな…そんな時は鶏一輪がオススメ!雰囲気は少し雰囲気の良い居酒屋という感じなのだが炭火で焼く鳥は絶品。コスパに優れたお店です。
このお店が同伴に使える理由.2
串焼きではないので、女性でも食べやすい。
カウンターに備え付けてある炭火で店員さんが目の前で焼いてくれます。鶏一輪の鳥はとてもジューシーで旨味たっぷり。焼きすぎるとパサついてしまうイメージですが、店員さんが絶妙な加減で焼いてくれるので安心してお任せできます。
店舗情報
-
営業時間
[月~土]18:00~24:00
-
定休日
日曜日・祝祭日
-
喫煙
全面喫煙可
-
設備
カウンター・テーブル・掘りごたつ
-
個室
半個室(掘りごたつ席)
-
空間
少人数~大人数
-
住所
大阪市中央区東心斎橋1-6-15 B1F (GoogleMap)
電話する
コスパ抜群の和食居酒屋
たいのたい

たいのたいのココがオススメ

大人数でも利用可能!!
コスパ抜群の和食居酒屋!
カウンター・テーブル・座敷完備!どんなシーンでも使えるコスパ抜群のお店。カウンターは同伴向きの落ち着いた雰囲気で、座敷は団体での利用におすすめ!料理はどれもハズレが無いので安心です。
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
コスパが良いので同伴時の出費を抑えられる。
コスパが良く、品数も多いので満足度の高いお店です。お店の雰囲気は大衆的な居酒屋のような、親しみやすい空間。高級料亭のような堅苦しい雰囲気はないので、リラックスしてお食事を楽しめるお店です。
このお店が同伴に使える理由.2
シーンによって使い分けできるお店。
団体・少人数・カップルとシーンや利用人数で使い方を分けられるので、ミナミのホステスからの支持が高いお店。よく同伴で使われているお店なので、女の子同士で食事に行く時は他のお客様に顔がささないように奥の個室へ案内してくれたりと、配慮もとても素晴らしい。
店舗情報
-
営業時間
[月~土]17:00~翌2:00
-
定休日
日曜日・祝祭日
-
喫煙
全面喫煙可
-
設備
カウンター・テーブル・掘りごたつ
-
個室
掘りごたつ席
-
空間
少人数~大人数
-
住所
大阪市中央区東心斎橋2-3-29
リップルプロローグ88ビル 2F (GoogleMap)
電話する
串カツ凡の姉妹店!
串揚げキッチン だん

だんのココがオススメ

ミシュラン獲得の串カツ凡の姉妹店!
凡の味をリーズナブルに味わえる名店
串カツ凡の味をリーズナブルに味わえる「串カツだん」とっても人気のあるお店なので早めの予約がオススメ!ハイクオリティな串カツを存分に堪能してください♪
店舗の雰囲気情報
平均予算(一人当たり)
このお店が同伴に使える理由.1
短い時間で満足できるお店。
コスパ・人気・知名度全てにおいて満点の「だん」串カツ凡の姉妹店なので、味や食材に間違い無いです。串カツで失敗したく無い方は「だん」がオススメ!お料理が出てくるスピードも速いので、同伴時間に遅れるリスクがとっても少ないのが◎
このお店が同伴に使える理由.2
高級食材をリーズナブルに味わえる。
北新地凡の姉妹店で凡の味をリーズナブルに味わえるとってもお得なお店。プレミアムコースでも5,000円程度と超お得。どんなお客様を連れて行っても恥ずかしく無いお店です。
店舗情報
-
営業時間
[月~日]17:30~23:30
-
定休日
年中無休
-
喫煙
全面喫煙可
-
設備
カウンター12席・テーブル
-
個室
なし
-
空間
少人数~大人数
-
住所
大阪市中央区東心斎橋1-6-15
ディオレ・クレスト東心斎橋 B1F(GoogleMap)
電話する
あなたにオススメの特集記事
-
北新地で朝まで開いているご飯屋さん15選
更新日:2022.09.08 -
ミナミで朝まで営業しているご飯屋さん特集
更新日:2022.09.08 -
ミナミのバー&サパー特集
更新日:2022.09.08